キャベツ村出身のマイペースランナー

ランニングと筋トレと栄養バランスの整った食事で健康的に痩せたい&タイムを上げたい市民ランナー。ランニングに関する情報や健康的な食事について発信します。

手作りの甘酒、成功!【失敗を経て】

こんにちは、MIHOです(^-^)

『嬬恋スカイラン』から二夜明けましたが、いまだに筋肉痛がヒドく、走れずにいます(;^ω^)

 

さて、タイトルの通りです。

手作りの甘酒、成功しました!(#^.^#)

 

1回目に失敗してから、何となく作れずにいたのですが・・。

やっとリベンジできました。

ということで今回のテーマは

『手作り甘酒、成功までの軌跡』

です(大げさ)

 

 

①手作り甘酒、1度目の失敗

 

出来上がったときに、甘酒の表面が少し茶色っぽかったんです。

「なにこれ!?失敗かな~?(;´・ω・)」

 

においをかいでみると、何とも言えないにおいが。

「甘酒って、こんなにおいだったっけ??」

おそるおそる味見すると

「甘い。味はまあ普通。」

 

『発酵が進み過ぎると、酸っぱくなる』というのは聞いたことがあったのですが、どうやらそれではないらしい。

でも、においのせいで、かなり飲みにくい(;´・ω・)

ということで、捨ててしまいました。

 

②手作り甘酒、失敗の原因

 

失敗の原因は、このあたりかなと思います。

・炊き立てのご飯を使ったから、温度が高すぎた。

・使う器具の消毒が、不十分だった。

乾燥してない米こうじを使ってしまった。

 

③成功のために改善した点

 

・ご飯をラップの上で少し冷ましてから使った。

・器具の消毒を念入りにした。

・『乾燥米こうじ』を使った。

 f:id:mi-taro1211:20200707110949j:plain

・とにかく良くかき混ぜた。

④手作り甘酒、成功

昨晩つくって、ヨーグルトメーカーにセット。

朝、確認してみると・・・

f:id:mi-taro1211:20200707111034j:plain

 

「茶色くない!ちゃんと白い!(^^)!」

においをかいでみると、甘酒のいいにおいが。

 

1つ気になったのは、表面に白いモコモコができていたこと。

調べてみるとこれは、『産膜酵母(さんまくこうぼ)』という酵母菌で、体に害は無いんだそうです。

味見してみると

「甘い!おいしい!(^.^)」

どうやら成功したようです。

 

⑤まとめ

 

一般的にむずかしいと言われる『手作り甘酒』ですが、上記のことに気を付ければ、基本的に成功すると思います。

1番むずかしい『温度管理』は、機械に任せるのが1番。

セットして、ほっとくだけなので、めちゃくちゃ楽です。

 

『飲む美容点滴』と言われるほど、カラダに良い甘酒。

お家で作れれば、コスパもいいし、無添加で嬉しいですよね。

ぜひお試しください。

 

ちなみに、我が家で使っているのはこちら。

アイリスオーヤマさんの、ヨーグルトメーカー

 使い方やレビューは、こちらの記事をどうぞ。

www.kyabetsumura.site

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)