キャベツ村出身のマイペースランナー

ランニングと筋トレと栄養バランスの整った食事で健康的に痩せたい&タイムを上げたい市民ランナー。ランニングに関する情報や健康的な食事について発信します。

小布施見にマラソンに出場する方へ!小布施周辺おすすめのお店5選

『小布施見にマラソンとは、毎年7月はじめに

長野県小布施(おぶせ)町で開催されるハーフマラソンの大会です。

出場ランナーの多くが仮装をしてくることと、エイドがものすごく充実していることで有名な大会です。

 

・・・と、えらそうに言っていますが、私は出たことはありません!(^ω^)

ですが、小布施町に遊びに行くことはしばしばあるので、小布施周辺のおすすめのお店5選を紹介したいと思います!(^^)!

 

①『アイスクリームの家エルバート』さん

 けっこう有名なジェラート屋さんです。GWに行ったときは、行列ができていました。味の種類が多くて、かぼちゃ味とか珍しいのもありました。

小布施駅から1kmほど離れたところにあります。駐車場もあるので、車で行っても大丈夫です。

お店のホームページです。

 アイスクリームのエルバート

 

 ②『milgreen(ミルグリーン)』さん

これまたジェラート屋さんです。町中というよりは森の中にあるのですが、お客さんがたくさんいました。テレビで紹介されたこともある人気店です。

小布施駅からより、小布施総合公園からの方が近く、1km弱です。

6月に行ったときの写真です。↓ まずは外観。

落ち着いた雰囲気が素敵です。

f:id:mi-taro1211:20200127204621j:plain

そしていただいたジェラート。チョコと抹茶です。

晴れた日に外で食べるジェラート、最高ですヽ(^o^)丿

f:id:mi-taro1211:20200127204609j:plain

お店のホームページです。

milgreen | 小布施牧場 obuse dairy farm

 

 ③『きなり旬粋』さん

小布施と言えば栗!その栗をつかったクレープやパフェ、かき氷などのテイクアウトメニューや、お土産品を扱うお店です。

私が大好きなのは、マロンシロップのかき氷です。

氷がふわっふわで、しかもただの氷じゃなくて甘いんです。

そこにマロンシロップがかけられ、栗がのって、最高のハーモニーを奏でます。

小布施に来たら食べてもらいたい一品です。

f:id:mi-taro1211:20200127204525j:plain

小布施駅から1km弱離れたところにあります。

このお店は小布施町のメインストリートにあるので、ぜひ行ってみてほしいです。

メインストリートにはたくさんのお店があるので、ぶらぶら歩くだけでも楽しめます。

 

お店のホームページです。

小布施 きなり旬粋|旬粋 syunsui|きなり旬粋

 

④『桜井甘精堂 泉石亭』さん

桜井甘精堂さんは、有名な栗菓子のお店です。

特に栗かの子というお菓子がおすすめで、お土産にもぴったりです。

泉石亭では、食事もできます。ここの栗おこわ、本当に美味しいです。

f:id:mi-taro1211:20200127204554j:plain

 このお店も③と同じく、小布施のメインストリートにあります。

 

お店のホームページです。

泉石亭|店舗案内|信州小布施で栗菓子二百年 桜井甘精堂

 

⑤『豊野温泉りんごの湯』さん

最後に紹介するのは温泉です!ここは、台風19号の被害にあったためしばらく休館していたのですが、12月末に再開しました。嬉しいかぎりです。

茶褐色の温泉は、疲労回復に効くらしく、本当に良いお湯です。

また、毎月5のつく日はりんごの日ということで、お湯にりんごがぷかぷか浮いています。りんごの良い香りが漂い、なんとも癒されます(^-^)

小布施駅からは5km離れているので、車が必要になります。

走った後の温泉として、ここは本当におすすめですのでぜひどうぞ!(^^)!

 

ホームページです。

豊野温泉 りんごの湯|長野市豊野町 豊野温泉りんごの湯はりんご園に囲まれた天然温泉の日帰り温泉施設です

 

 

以上が、小布施周辺のお店5選でした(^-^)

遠くから小布施に来る方は、マラソンだけでなくぜひ小布施観光も楽しんで行ってください!

ちなみに、小布施見にマラソン、今年初出場します!

楽しみで今からワクワクしています(^-^)

 

【今日の出来事】

夫の誕生日が24日だったので、少し遅めの誕生日パーティーを開催しました。

ケーキは、長野の有名洋菓子店『りんごの木』で買いました。とても美味しくて、2人で一瞬で完食しました(^ω^)

f:id:mi-taro1211:20200127220455j:plain

次回は、ランニングを継続する方法を紹介します!(^^)!